過去ログ倉庫
1346630☆ああ 2023/12/17 17:38 (iOS15.7.9)
>>1346628
それ引き止め成功ってことやん
がんばれ!
1346628☆ああ 2023/12/17 17:37 (iOS17.1.2)
オファーが来れば個人昇格した方がいい選手だけが残ってしまった…
1346627☆ああ 2023/12/17 17:36 (Chrome)
>>1346621
掴まされてる。でも日本のJ2ならまだまだ出来る、通用するとか思ってるんじゃね。
1346626☆いう 2023/12/17 17:35 (Firefox)
男性
ボランチの海外移籍は井手口クラスの猟犬でも低身長に需要はない
柴崎はテクニックで頑張った
日本も大体そうなる気がする
1346625☆ああ 2023/12/17 17:35 (iOS15.7.9)
>>1346597
Kって清水を本当に愛してる方1人と、嫉妬アンチ勢のj2愉快犯の馬鹿野郎で2人いるよね、多分。
通報したいけど、前者の方と間違えると申し訳ないからなかなかできない。
後者のkの特徴はj2脳だからずれた発言が多いこと
1346624☆ああ 2023/12/17 17:35 (Chrome)
竹内選手は引退後にエスパルスに帰っていただき、ユースのコーチ及び監督をやっていただきたいと思います。
なにがなんでも箸が転がってもフロント批判に繋げようとするのね。
>>1346611
コウタも似たような境遇だったけど、コウタの時との違いはコウタは誰かの代わりに違うポジションに回ったけど、竹内は代わりはどんどんやって来て同じポジションしかできなかった。
1346621☆ああ 2023/12/17 17:34 (iOS15.8)
ジウベウトに関しては現所属のクルゼイロも年俸の負担を減らしたいから契約解除の方向に動いてるみたいだし不良債権つかまされてないか?
1346620☆ああ 2023/12/17 17:33 (iOS17.1)
>>1346601
竹内の移籍発表されてから大切大切言うならいる時にどれだけ声をあげてたのって思う
竹内をもっと使えと言ってましたか?
1346619☆ああ 2023/12/17 17:32 (iOS17.1.2)
功労者は契約満了とか移籍させて、低迷の元凶のGMは居座る最悪なパターンになりそうな感じ?
1346618☆ああ 2023/12/17 17:32 (Chrome)
男性
>>1346597
移籍をゴタゴタして嫌だというなら、サッカーのサポは厳しいと思う。プロサッカーに移籍はつきもの。
1346617☆ああ 2023/12/17 17:32 (iOS15.7.9)
>>1346567
いくら来季のカテゴリーが上がるといっても、
京都みたいな31年のjリーグの歴史で、j1下位からj2下位までにしかいた事ないような圧倒的に格下のクラブへのステップダウンは基本的にしないでしょ笑笑
過去の例を見ても、出場機会のない選手が湘南や横浜fcみたいなとこに移籍する事はあるけど。
永井が去年j1昇格したfcにレンタル移籍した時のコメントとか、(j2に降格した)清水に戻って来れるように頑張りますだからな笑笑
j1中堅以下に行くとしたら神谷オセフンとかの戦力外だけど、使い方を限定すれば他で多少やれそうな選手だと思う。
後純粋に鹿島マリノス名古屋とか清水より格上で資金力も桁違いのビッグクラブからオファーきたら危ないね。
その点で、中山原あたりはなんとなく覚悟してる。
逆にここの放出を上の2人に抑えたら来季こそは無双できると思うけどね。
サンタナは残すほどじゃないし、その分新しいブラジル人ガチャ1人は当てる前提だけど。
1346616☆いう 2023/12/17 17:32 (Firefox)
男性
相変らず荒らしがうっせーな
ハイプレス掛けると苦し紛れに相手が放り込むからホナウド、白崎と背丈がある方がいいし
松岡がブラジルで全く出番が無かったのと同じような理由
今年清水がボランチ補充するなら同じく高身長の選手かフィジカルもあるタイプが来るはず
1346615☆ああ 2023/12/17 17:32 (Chrome)
>>134659
普通に本人が出ていきたいとしか思わんが。
↩TOPに戻る