過去ログ倉庫
1526064☆ああ 2024/07/15 02:25 (Chrome)
24節終えた時点で長崎より上って感じしない
内容で言ったら勝ち点8くらい離されてる感じだけど内容よりも勝ち点だもんな
去年は勝ち点に泣いたが今年は笑いたい
1526063☆ああ 2024/07/15 02:09 (Android)
男性
>>1526061
カンナバーロによく例えられてますがガットゥーゾにもなれそうですよね。ただ優しそうな性格(実際わかりませんが)闘犬になれるのかどうか。これからのエスパルスの守りの要になるよう期待してます高木選手
1526062☆ああ 2024/07/15 02:02 (Android)
>>1526022
心が狭くてかわいそう
1526061☆清水せいや 2024/07/15 01:27 (iOS17.5.1)
皆さんこんばんわ。
小生エスパルスがアウェイ勝利の首位奪還で脳汁ブシャーで寝れない漢です。
ここ暫くで観ていて強く思った事がありまして。
高木選手の活躍と成長です。
正直加入時にはこの体格で大丈夫なのかと思っていました。
しかし蓋を開けてみれば蓮川選手、住吉選手の穴を埋めて余るほどの大活躍。
なるほどさすが我らが清水に引っ張られるだけの選手だと驚いています。
掲示板なので理想しかかけませんがちょっと思った事を。
私が監督なら高木選手を中村選手と組ませて中盤の底で見てみたいと思いました。
上背はないですがあの闘犬の様な戦う姿勢、対人能力の高さ、何よりあの優れたカバーリング能力。
決して宮本選手がダメな訳ではないですが中村選手はボランチ(水を運ぶ)タイプ、高木選手はアンカータイプの異なるタイプで見てみたいのです。
高木選手を見ていると昔のイタリアの名選手、ガットゥーゾに見えてくるのです。
今の日本代表で言えば遠藤選手と全く同じタイプ。
遠藤選手もプロキャリアを始めた時はセンターバックスタートからコンバートされてアンカーを確立して今の位置を作り上げました。
ホナウドがいなくなった今刈り取れるタイプの選手としては最も適任なのかなと思いました。
3バックに橋選手、蓮川選手、住吉選手。
両翼ワイドに山原選手、原選手。
底に中村選手、高木選手。
トップ下は置かずにシャドー2枚に乾選手、カルリーニョス選手。
ワントップにヤクブアジズ選手なんて配置してサイドからも中央からも点が取れるシステムなんて面白いのかななんて思いました。
あくまでも個人的に布団の中で考えた事ですので理想にすぎませんがちょっと見てみたいななんて思いました。
長文駄文失礼しました。
1526060☆ああ 2024/07/15 01:25 (iOS17.5.1)
三竿鹿島復帰
ってことは中村レンタル→完全いけるんじゃないかな!
1526059☆清水 2024/07/15 01:24 (iOS17.5.1)
男性 30歳
助っ人
>>1526056
ブラガ結果出さなきゃ移籍だよ!
1526058☆清水 2024/07/15 01:24 (iOS17.5.1)
男性 30歳
?
北川はワントップはできない!
ツートップにしてあげて!
※乾貴士が使えないフォーメーションになる。
ボランチ、サイドハーフを獲得して選手層厚くしよ!!
長崎、横浜に負けない、強固の中盤にしてほしい!
1526057☆ああ■ 2024/07/15 01:20 (iOS17.5.1)
ブラガをサイドバックで使ってたサントスってアホでしょ
1526056☆ああ 2024/07/15 01:16 (iOS17.5)
>>1526023
ブラガはなんだかんだ結果だしてるよね。
勝利に直結するゴール決めてる。
オラオラしてないとこも好き。
1526055☆ああ 2024/07/15 01:04 (Chrome)
相手の大分が悪すぎただけであの内容ではハイプレスしてくるチームには苦戦するよ
あまり変わってない
1526054☆ああ 2024/07/15 01:01 (Android)
>>1526022
国立開催は運営や協会からの要求もありそう。
実際、オリンピック以降、ほぼほぼサッカーしか国立やってないし、この先のイベント予定もjリーグばっかりで他競技はやらない。jリーグが使わなければ廃競技場と化してしまう。
J2とはいえ多くの集客が見込めそうな清水は国立開催の対象になってるんだろう。
1526053☆ああ 2024/07/15 00:58 (iOS17.5.1)
>>1526047
甲府さんと、水戸さんは何かやってくれるかと思いましたけど、期待以上でした。横浜FCも数字上は失点少ないけど完璧じゃない。コートの3/4くらいで仕掛けて相手を抜いてクロス、パス、シュートで攻略出来ることを示してくれた。ユーリララもガブリエウも完璧じゃないですよ、全然、抜ける。やりようはある。
1526052☆ああ 2024/07/15 00:57 (iOS17.5.1)
乾はもうきついかなー。あれだけボール取られたりイージーなミスされちゃうと計算が立たない。スローインも変なとこに出してチャンス潰してたシーンあったよね。とは言え、テクニックは衰えてないから控えに置いてほしい。
1526051☆ああ 2024/07/15 00:53 (Android)
>>1526042
そういう層がいても関係ないです
サポが監督を解任するわけではないので
1526050☆ああ 2024/07/15 00:52 (iOS17.5.1)
>>1526047
今まで清水が勝てなかった時に他は勝ちすぎてたのよ
その反動はくるさ
↩TOPに戻る