過去ログ倉庫
1533402☆ああ 2024/08/02 10:07 (Android)
スタジアムと一体化した施設というのは単純に横にモールを建てましたみたいなことじゃなくて
レストランからピッチが見下ろせますとかベッドに寝転がって試合が見られますとか
スタンドの席までマックを届けますとかそういうことじゃないのかい?
スタジアムと施設にシナジーがないなら意味はない気がする
返信超いいね順📈超勢い

1533401☆ああ 2024/08/02 09:59 (Android)
>>1533398
箱物作って、その単体で黒字を出すのは無理でしょうね。
ただ、アクセスの良いスタジアムを作ることによって、観客動員数は必ず増えるはずだから、多くの人が県外から集まり、その人たちが静岡で消費することの経済効果は、アイスタよりも必ず大きくはなると思います。
ここをどう評価するかだとは思います。
少子化で、成り行きでいけば必ず衰退していく中で、税金を注ぎ込むことで、人が集まるのであれば意味はあると思いますけどね。
返信超いいね順📈超勢い

1533400☆ああ 2024/08/02 09:56 (iOS17.5.1)
>>1533398
アイスタ改修しても結局150億は掛かるんだろ
どうせ、巨額を投資するなら、駅前の好立地に移転した方がいいに決まってるだろ
そこは皆の共通認識だろ
返信超いいね順📈超勢い

1533399☆ああ 2024/08/02 09:53 (Android)
>>1533398そういうこというと水色認定されちゃうよ
ここの住人思い込み激しすぎだから
返信超いいね順📈超勢い

1533398☆ああ 2024/08/02 09:50 (iOS17.5.1)
>>1533388

未来のためにと言うなら、新スタ本当に必要か?ってずっと思ってる。

人口減の中で箱物作って本当に儲かる?
アイスタはどうするの?以降ずっと赤字だよね。壊すにしてもお金かかるだろうし。

もちろんサポなので新スタ欲しいんだけどさ。この辺がモヤってる。
アイスタを改修する方が良いのでは?とも思ってる(改修困難だという話もわかってるんだけど)
返信超いいね順📈超勢い

1533397☆ああ 2024/08/02 09:45 (Android)
そもそもスタジアム自体をどう使えるのか
試合のない時も長崎は毎回パブリックビューイングとかやるようだけど

スクリーン使って映画館とかやってるとこある?
返信超いいね順📈超勢い

1533396☆ああ 2024/08/02 09:42 (iOS17.5.1)
>>1533329

サイバーより鈴与の方があるんじゃない?

サイバーなんてあれだけアベマに投資しまくってたからこれから回収フェーズだろうけど、鈴与は数十年黒字だったんじゃないかな、FDAとかへの投資はあったにせよ?
投資に回せるという意味で、BS上の現金及び現金同等物の話ではだけど。
まぁ鈴与は未上場だから憶測なんだけどね。
返信超いいね順📈超勢い

1533395☆ああ 2024/08/02 09:41 (Android)
>>1533392
ららぽーとを呼ぼう。西部(磐田)と東部(沼津)にあるから、Jのホームタウン繋がりで清水にできれば、ららぽーと同士の売上競争も盛り上がるかも。
返信超いいね順📈超勢い

1533394☆ああ 2024/08/02 09:35 (iOS17.5.1)
>>1533391
別に京都や広島のスタジアムのいいとこ取りみたいなスタジアムでいいけどね
スタジアムは皆で協力すれば出来るし、静岡にはそれだけの底力はある
問題はスタジアム周辺に何を建てるか?だろ
駿府城公園より広い土地が空いているんだから
返信超いいね順📈超勢い

1533393☆ああ 2024/08/02 09:32 (Android)
仙台戦は、今シーズン一番のアウェイの洗礼を受けるだろう。スタジアム全体からの爆音。メンバーも主力何名かの出場も不確定。勝ちに行くのは当然だが、アウェイの仙台と徳島は引き分けOKと考えている。途中で首位を明け渡しても最終節が終わった時に1番であれば良い。
返信超いいね順📈超勢い

1533392☆ああ 2024/08/02 09:20 (iOS17.5.1)
スタジアムの隣にラゾーナみたいな複合施設が出来れば完璧なんだけどな
イオン呼べないかな?
立地面でも狐ヶ崎より集客力あるし、声掛けたら喜んで移転すると思うけどな
返信超いいね順📈超勢い

1533391☆ああ 2024/08/02 09:17 (Android)
>>1533388そうだそうだ!そして自治体を絡ませると中途半端な物しか出来なくなるから、鈴与主体で行うべきだ。スタジアムを中心にしたまちづくりは経済効果は莫大なはずだから、そのリターンも大きいはずだろ。鈴与儲かってしょうがないなw
返信超いいね順📈超勢い

1533390☆ああ 2024/08/02 09:15 (Android)
ブラガの動画
いま「100%エスパルスに集中しています」嬉しいお言葉です。ありがとう。
返信超いいね順📈超勢い

1533389☆ああ 2024/08/02 09:15 (Android)
>>1533386
指定管理者システムを知らんのなら話にならん
市民は娯楽を得て、自治体は指定管理者システムを利用して支出を抑えながら、スタジアムを利用した街作りを進める
今のスタンダードなスタイルだろ
ジャパネットみたいに街の為に一企業がスタジアムシティを作ってくれるなんてのは稀だよ
ヤマハはあくまでもヤマハの為のスタジアムだからな
返信超いいね順📈超勢い

1533388☆ああ 2024/08/02 09:10 (iOS17.5.1)
新スタジアムは清水の象徴にしよう
折角、清水駅前にあれだけの土地が空いたんだから
エスパルスと鈴与関連の施設が駅前の好立地に出来るのはメリットだろ
だから、新スタジアム及びその周辺の開発事業は絶対に成功させなければならない
静岡の未来のためにも
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る