過去ログ倉庫
1594586☆ももたろう 2024/10/23 20:15 (iOS17.4.1)
男性
仕事で京都にいます。前から来たかった駿河バルに来ました。オーナーが清水サポでお話しながら飲んでます。皆さんもお近くに来た時は是非。
1594585☆ああ 2024/10/23 20:05 (iOS17.6.1)
男性
栃木戦
戦力的には大きなアドバンテージがある。
厄介なのは荒れたピッチ
何度も何度もこれで泣かされアウェイではなかなか勝てない。
バカじゃないんだから、ピッチに合った戦術をせよ!
単純にタンキに放り込め!!
タンキを抑えることはできない
これなら絶対勝てる!!
1594584☆ああ 2024/10/23 19:55 (Chrome)
山形戦後のコメントで矢島が言ってることが腑に落ちすぎる
チームとして幼いという言葉にすべて集約されてる
横浜FCは先制されても決まったことを淡々とやってるように見える
そのある程度型が決まっている攻撃でもJ2なら追いついたり逆転できることが多いので優勝争いに絡めてる
それとは対照的にエスパは攻撃にある程度の自由が与えられてる
選手の独創性に任されている部分が多いから相手も対策しにくいし
今季も「余裕のある試合」ではたくさん点が取れていたし
もしかしたらJ1で多く点が取れるのはエスパの方かもしれない
でもデメリットとして矢島が言ったようなメンタルの影響を受けやすいことがある
これは矢島も言っているが
クオリティのある選手たちだから、無理くりでも時々うまくいってしまうことがあるので
結局修正しないままあと3試合というところまできてしまった
攻撃に全く決め事や型がない訳ではないと思うが
ここらでもうちょっとメンタルの影響を排除できる程度に型や決め事を追加するか
熱い視点の乾と醒めた視点の矢島を同時に長時間ピッチにおくか
なんらかの具体的な対策がほしいところ
1594583☆ああ 2024/10/23 19:18 (iOS18.0.1)
>>1594581
無理無理、後藤はホームラン王だったから
1594582☆1999 2024/10/23 18:39 (Android)
男性
さてさて。浦和さんやら、柏さんやら、新潟さんも気になりますが、蔚山vs神戸戦、解説はテセですな。忙しい水曜日になりそうですな。
1594581☆ああ 2024/10/23 18:37 (iOS17.6.1)
>>1594562
奇跡の決定力
エスパルス在籍時にやって欲しかったねー
1594580☆ああ 2024/10/23 18:07 (Android)
>>1594456
あの人のは『情報』じゃなくて『願望』。
1594579☆ああ 2024/10/23 18:05 (iOS18.0.1)
国立に55000人集めてしまうワールドワイドなクラブ
それが清水エスパルス
1594578☆ああ 2024/10/23 18:00 (iOS17.6.1)
男性
>>1594562
後藤本人が一番びっくりしてたよなあの顔
1594577☆ああ 2024/10/23 17:59 (iOS17.6.1)
そういえば香港と静岡空港に香港エクスプレスが就航しました
直行便で5時間ほどだそうです
インバウンド狙いで来季は香港のチームから補強するかもしれません
1594576☆ああ 2024/10/23 17:59 (iOS17.6.1)
>>1594568
優し過ぎる
1594575☆ああ 2024/10/23 17:58 (Android)
熊本戦もビジター席以外は完売!優勝昇格の舞台は整った。残り3つ全部勝とう!
1594574☆ああ 2024/10/23 17:57 (Android)
論理的に考えるタイプはakbに否定的。直感タイプは肯定の傾向にあるのかしら。
1594573☆ああ 2024/10/23 17:57 (Android)
切り換えて前を向く=犯した失敗は綺麗サッパリ忘れてなかったことにする、という訳じゃないから、改善出来ることは改善して、二度と同じようなミスをしないようにするのは正しい。
板内で書き込みしてるのは選手やスタッフではないから、実際のところそんなに影響ないとは思うが、綺麗サッパリ忘れたつもりでも、再発の予防措置や対策を取っていないと、再びそうなる可能性のあるシチュエーションに陥った場合、非常に困る事になる。
メンタル的には切り換えは必須だが、リスクマネジメント的には忘れ去るのは禁物。
1594572☆ああ 2024/10/23 17:54 (Android)
>>1594569
選手層なんかを加味して、j2で優勝争いで満足?個人の考え方なんで、否定はしないけど。
↩TOPに戻る