過去ログ倉庫
1729141☆ああ 2025/04/14 23:21 (Android)
>>1729138
記者が何故大前を使わないんだ?
って質問された時に。
体が出来て居ない選手は使わない。
って言い放ったよね。
怪我をしたら下手をしたら選手生命失うからね。
1729140☆ああ 2025/04/14 23:21 (Android)
>>1729137
プロの世界で努力なんて当たり前、全員努力してる
だから努力は長所にならんし、身に付いても報われるかは別の話
1729139☆ああ 2025/04/14 23:19 (iOS18.3.1)
>>1729131
ケイスケホンダはボランチはようやらんと言ってたらしい
1729138☆禅36 2025/04/14 23:18 (Android)
男性
>>1729124
元紀は大エースになるまで時間かかったなー。
身体が小さかったのもあるよな。健太の我慢強い起用の賜物
1729137☆ああ 2025/04/14 23:18 (Android)
>>1729135
必死に努力したこと無いんだね。
努力は絶対に身につくんだよ。
1729136☆ああ 2025/04/14 23:17 (Android)
>>1729132
ユーティリティな選手になれば生き残れるのに。
引退させるのはプロのやることじゃ無いよ。
野球だってイチローはピッチャーからバッターに転向してメジャーリーガーに迄なったんだよ。
貴方の言っているプロだから。
はプロとして通用しないよ。
1729135☆ああ 2025/04/14 23:15 (Android)
>>1729134
綺麗事だよね
1729134☆ああ 2025/04/14 23:14 (Android)
>>1729130
理解出来ない。
そんな不貞腐れた対応して駄目なら仕方ない。
なんて一番やっては行けない事だろ。
なりふり構わず試してみて駄目でも努力した分は必ず成長するんだよ。
同じ駄目でも今後の成長が全然違うんだよ。
1729133☆ああ 2025/04/14 23:13 (Android)
>>1729131
そう、だから選手はどのポジションでもなんて言う
クラブはしっかり見極めないと
1729132☆ああ 2025/04/14 23:12 (Android)
試合出れなくて引退なら選手の責任だから
プロの世界の常識、サッカーだけじゃなく野球とかも同じ
1729131☆ああ 2025/04/14 23:10 (iOS18.3.2)
僕はここしかやれませんて言ったら
ああそうですかで終わっちゃうよね
1729130☆ああ 2025/04/14 23:08 (Android)
>>1729126
緊急事態なら仕方ないのでは?その結果ダメならクラブの責任でしょ
1729129☆ああ 2025/04/14 23:08 (Android)
>>1729120
やっぱり
目の前で高木の成功した姿を見たら。
次は俺が!
って思うだろうね。
そんな環境が若手を育てる。
適正以外やらせないなら。
試合出なくて引退なんて事になりかねない。
今のエスパルスにはボランチの出来る選手が結構沢山居るからね。
1729128☆禅36 2025/04/14 23:07 (Android)
男性
>>1729109
ま、そうですよね。真実
高木で思い出しましたが高木和道もボランチやっててけっこう酷くて?センターバックにコンバートされて代表迄行きましたね確か
1729127☆ああ 2025/04/14 23:05 (Android)
>>1729124
そう
伊藤翔も
↩TOPに戻る