過去ログ倉庫
1771396☆ああ 2025/05/17 20:57 (Android)
>>1771385
マリノス板にでも行っといで
1771395☆ああ 2025/05/17 20:57 (iOS18.4.1)
小塚良かったなあ。
1771394☆ああ 2025/05/17 20:56 (iOS18.4.1)
4戦勝利なしで迎えた湘南戦は3-0でフルボッコにしたわいな。神戸は湘南より手強い相手だけど清水ならやれるわいな。
1771393☆ああ 2025/05/17 20:56 (Android)
>>1771387
へー面白いね
1771392☆ああ 2025/05/17 20:56 (iOS18.4.1)
>>1771363
それを学ばせる為に使うんですが。大卒だった三笘も最初はそうだったし。君の評価なんてどうでもよくて、J1レベルでドリブルが通用すると思われてるから使われてるんだよ。
1771391☆ああ 2025/05/17 20:55 (iOS18.4.1)
>>1771389
確かに
1771390☆ああ 2025/05/17 20:55 (iOS16.2)
>>1771379
あくまで憶測ですけど北川がチャンスに絡む回数が後半は多かったから変えずらかった。柏戦タンキと北川を途中同時起用したけど、機能してたとは言えなかったから、ツートップをやらせる選択肢はなかったって感じな気がします。
1771389☆ああ 2025/05/17 20:55 (Android)
>>1771379
試合後の会見でインタビュアさんにソレを聞いてもらいたかったですね。
1771388☆ああ 2025/05/17 20:54 (iOS18.4.1)
主審が欧州から派遣されてきた人でレベルが高かった。やはり欧州と日本の差はまだまだあるよね。
W杯も現実的には予選突破が目標だろう。
1771387☆ああ 2025/05/17 20:54 (iOS18.4.1)
>>1771385
このテンプレが本当に当てはまってる状況なのウケる
1771386☆ああ 2025/05/17 20:53 (iOS18.4.1)
ホームならこの布陣で良いが、アウェー用に攻撃面での骨格を作り直す必要がある。上位にいくなら。
1771385☆ああ 2025/05/17 20:53 (iOS18.4.1)
最近は続けて負けてるけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ 選手の質も高し、監督も悪くない
サポも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ
1771384☆フランス万歳! 2025/05/17 20:52 (iOS18.4.1)
とにかく定石を外しまくって、それが負けに直結しているベンチワークが納得できない。いいチームを作り上げできたのが監督なのか、コーチなのかはサポーターからは判断できない。
しかし、ベンチワークはサポーターが明確に判断できる。明らかにまともな監督の交代とは異なる判断によって、それが悪い結果を招いている。常識的に二試合連続で結果を出し、まともな監督なら残り10分で出すであろうFWを出さず、結果の出せていない若手サイドアタッカーを出す。
その思考回路を見てみたいが、何かしらの勘に賭け、まぐれでも当たれば自らの手柄になるとでも考えたのか? 前回は、いい流れで同点に追いつくのは時間の問題という流れの中で常識はずれの交代策で自滅した。もはや試合の流れを読めない支離滅裂なベンチワークは害悪でしかない。何試合も「自分の責任」と言いながら、同じ過ちを繰り返す。
もうベンチワークは任せられないということだ。せっかく首位相手に土俵際まで追い込んでも、肝心の詰めを誤る。北川も矢島も乾も山原も、悪いなりにいいところが沢山あった。北川のループはあれだけ余裕がある状況だから決めなければいけなかったが、選手は全力でギリギリの戦いを続けている。監督はもう何試合も間違いばかり。こんな迷采配は普通続けないよ、センスなさすぎる(理解できない)。
1771383☆ああ 2025/05/17 20:51 (iOS18.4.1)
レベルは違えど構造は去年と同じ。アウェーでこじ開ける必要のある展開になると北川乾ラインは合わない。浦和ガンバ鹿島横浜FC全部そう。
1771382☆ああ 2025/05/17 20:51 (iOS18.4.1)
負けたり引き分けだったりで悔しい
けど、直近3試合の内容見るとかなり戦えてると思う
勝っててもおかしくなかった試合もある
今日もスタッツ的にも良かったしすごく希望が持てる内容だった
続けていきましょう!
↩TOPに戻る