過去ログ倉庫
1862701☆ピロ 2025/09/14 05:49 (iOS18.6.2)
前半2:20位で吉田が最初のコーナーをとったシーン。吉田の体を入れる上手さは流石だが、相手の簡単に失う様子からも今日は勝てるかもと思った。
あと得点シーン、乾→トシキ→中原→乾→山原→トシキ、走力と技術、連携が結び付いて本当に素晴らしいゴールでした。
1862700☆ああ 2025/09/14 05:48 (Android)
>>1862699
それを聞いてどうするの
1862699☆ああ 2025/09/14 05:44 (Android)
質問
浦和ではベンチ外だった橋俊樹が清水ではスタメンで試合に出れてるということは
浦和のレベルがスゴイ高いの?
清水のレベルが低いの?
どちらが正しい?
1862698☆ああ 2025/09/14 05:30 (iOS16.7.11)
ミンテと吉田豊は名古屋でマッシモ時代に共にレギュラーだったんだな
1862697☆ああ 2025/09/14 05:28 (Android)
>>1862689
で、後半はイエロー貰ってない。
ハーフタイムで気持ちを入れ替えた(審判の特性を把握した)か。
1862696☆ああ 2025/09/14 04:54 (iOS18.6.2)
>>1862695
と書きましたが「今季2度目の」3連勝ですね😅
大事なところを間違えてました…
昨日の🍶が残ってる??🤣
公共交通機関で帰るから一安心
1862695☆ああ 2025/09/14 04:52 (iOS18.6.2)
3戦負けなし、1ヶ月負けなし
ダービー含め4戦負けなし
リーグ戦直近
白星7月20日、9月13日
黒星7月5日、8月16日
代表戦で試合間隔が空いていたとはいえ、梅田セットの3バックにしてから守備が強固になり相手からすれば勝つのが困難な相手になった。
清水が誇る鉄壁の守備を無効化できる数少ない存在がサンタナ、エリアス辺りだと思うが両方とも出てこなそう。
後は勝ち点1から3への作業で、やはり複数得点が欲しい。今日は北川がいなかったが、北川もマリノス戦とダービーで得点しており、得点感覚は復調気味。現状は橋に前半から身体を張らせて途中から北川に託すのが鉄板だな。
後、宇野が海外行っても弓場がいれば安心だと改めて思ったよ。
ここから今季初の3連勝しましょう!
特に近年の浦和は相性が悪いので、ここでしっかり勝って王国勝ちロコしようぜ👑
1862694☆ああ 2025/09/14 04:37 (iOS18.6.2)
>>1862579
得失点差も1桁キープ、複数得点して何とかプラスでシーズン終わりたいね。
プラスで終われれば残留は間違いなく確定。
1862693☆ああ 2025/09/14 04:36 (Android)
ワンタッチの自信があるからもだけど、得点シーンやビルドアップ観てて、感じるのトシキがややゼロトップで受けに下がるけど、シャドーが高い位置変えないのは面白い新しい形。受けに下がるトシキにセンターバックはついていくわけに行かない(シャドーが突く恐怖がそうさせる)それで走り込んで点で合わせる。4バックの相手には凄く効果的な感じ。京都にも通じるか。ノリはスピードがないのを自覚してるから後ろのスペースを先に潰して守るタイプ。カイとかヒカルの様なミドル持ってる選手が鍵な感じがする。
1862692☆ああ 2025/09/14 04:24 (iOS18.6.2)
>>1862666
怪我人復帰すれば上位陣でも全然やれる戦力だぜ。
1862691☆ああ 2025/09/14 04:15 (Android)
>>1862684
先ずGKよりバスを出す人が前にいて相手選手が一人だけ残って居ますので。
オフサイドラインはボールの位置になります。
だから受け手がボール(オフサイドライン)より前で受けたか、ボールより後ろで受けたかでオフサイド判定がされます。
以前北川がオフサイド判定が覆ってゴールが認められた場面と逆のパターンです。
今回の取り消しは間違いなくオフサイドなので抗議しても腹をたてても、誰も賛同はしてくれませんよ。
1862690☆ああ 2025/09/14 03:52 (Android)
>>1862667
J2だと明らかに引かれてスペース無い事も多かったからね。
部長はスペースがあってこその選手だし。
1862689☆ああ 2025/09/14 03:32 (iOS18.6.2)
>>1862681
弓場のはそうだと思います。ファール取られて弓場が大きなジェスチャーで文句言ったのがキャプテンオンリーに引っかかったのだと。
1862688☆ああ 2025/09/14 03:30 (iOS18.6.2)
>>1862684
DAZN見た?オフサイドライン引かれて画像出てたけど、それでも納得いかないってならルールから勉強し直すしか無いぞ。
1862687☆ああ 2025/09/14 03:18 (iOS16.7.11)
高橋の目を見ればわかる。今までどれだけ苦労してきたかがね!
↩TOPに戻る