過去ログ倉庫
315006☆ああ 2018/07/09 10:19 (iPhone ios11.4)
J1へ行こーうー♪
J1へ行こーうー♪
J1へ行こーう♪
みんなでー行こうー♪

これださゆるくて好きだよ!
勝ったら歌おうよ
返信超いいね順📈超勢い

315005☆やあ 2018/07/09 10:18 (iPhone ios11.4)
新しく新鮮な渡邊選手の加入、期待します。若い選手が多いので、刺激されアグレッシブになることを、そしてMFなので、鳴かず飛ばずのボランチも刺激され競争心が生まれることを期待します。
返信超いいね順📈超勢い

315004☆ああ 2018/07/09 09:40 (iPhone ios11.4)
そりゃ嫌だよ。負けて悔しいのにさらにサポーターから心無いヤジを飛ばされるんだもん。
返信超いいね順📈超勢い

315003☆うん 2018/07/09 09:32 (SO-03J)
不明歳

そしてアルビの真面目な選手達は、
一部サポーターからまで否定されると更に自信を喪失しちゃうと思う。

↑どんだけメンタル豆腐なの
返信超いいね順📈超勢い

315002☆ああ 2018/07/09 09:31 (iPhone ios11.4)
応援スタイルは昔から議論あるよね

でも

j1昇格前の何試合かは一体感あって凄かった

相手チームもリスペクトした上で自分達のチームを鼓舞する

そして勝った時のj1へ行こう♪
は、歌自体はダサかった笑
けど楽しかった

今は変なプライドついたかな?
元j1チームという

j2入る前とか弱小チームで
ギリギリj2参入

元々地方チームで弱小チーム
元々サポも市陸が寂しく感じる程の人数

これからサポーターは減るだろうけど

もう一度増やしていけばいいし、


フロントさん!
もう一度目標を明確にして
サポ含めチームの方向性を決めて
一体にするべき

これはフロントの仕事だよ


返信超いいね順📈超勢い

315001☆ああ 2018/07/09 09:05 (iPhone ios11.4)
監督変えないで長い期間でってのもわかるけど
それならある程度の結果が必要だよね
このままの成績で続投ってなったら
また来場者も減るよね
返信超いいね順📈超勢い

315000☆アルビサポ 2018/07/09 08:58 (F-01K)

     河田

    ターレス

新太       達也
  
   小川 補強(ブラジル人) 

安田        矢野
   大武  原
      
     大谷(言語的に連携とれるように)


個人的には、
新太はスペースがないと生きないのかなと思います。

ショートカウンター以外の得点の形を考えるなら、
ターレスは落としも収まりもパスも上手いから、
横に並べるよりもトップ下的に使った方が生きると思う。

前線からのハイプレスを掛けるなら動きの少ないターレスがトップ下だと河田スタミナが持たなそうですが…。

矢野サイド側も強化出来るなら理想ですが、
やはり一番はボランチにレオみたいな落ち着いて前を向けるボランチが欲しいです。

CBのテルキは成長に期待して。
返信超いいね順📈超勢い

314999☆びーこ 2018/07/09 08:35 (402LG)
女性
土曜日は悪天候の中、現地参戦されたサポの皆さんお疲れ様でした。
ダゾン観戦でしたけど、達也選手の90分の奮闘が、勝ちに結び付かなくて悔しかったです。
それでも、こういった選手が新潟にいてくれるのは有難いですよね。きっと、他の選手も無気力ではないと思うけど、やはり負けてばかりだとポテンシャル下がるし、仲間を信頼したプレー出来ないと思います。

そこで必要なのは、やはり監督やコーチ、経営陣の底力が選手をまとめるのではないですか?
本当に石にしがみついてでも、J1に上がる気持ちがあるのか知りたいです。
そんな発信が出来ないなら監督社長交代じゃないですか?

私達新潟の唯一無二のチームを自信もって、ホームでプレーする姿見たいです!
返信超いいね順📈超勢い

314998☆マーボー 2018/07/09 08:29 (SO-01J)
サイドバックも補強ポイントなんだよなー
タイキがスタメンレベルではないのはこの前の試合から明らか
原はサイドバックに使うのはクロスの精度が難あるし、失点の原因になるシーンも多い
川口は相変わらず成長が見られない
期待はしてるけどいい加減成長してほしい
正直今若手を育てるとか余裕がないのは明らかで即戦力がほしい
ポジティブな方がいるのはいいことだけど現実的にみて昇格よりも降格の確率のほうが高いからね
5連勝したらっていうけど、これからの5連戦強いチームばっかりだし5連敗する可能性もある
そしたら降格圏まっしぐら
このチームは選手も監督もフロントも危機感なさすぎる
練習時間2時間で準備不足とかコメントしたときは本当に呆れた
小学校のサッカーチームでももう少し練習するぞ
返信超いいね順📈超勢い

314997☆アルビサポ 2018/07/09 08:27 (F-01K)
監督の目指すスタイルは、

クリエイティブ(創造的)でアグレッシブ(積極的或いは侵略的)な攻撃サッカー。

自分が選手の立場だったとしたら、
やっぱり大前提として強い気持ちで自信を持たないと余裕は生まれなくて、
余裕がないと冷静に周りを見えなかったりアイデアも浮かばない。

ボールのないところで如何に考えて(相手が嫌な行動)動けるかで普段やってる事と違いを作らないと変化(創造)は生まれないと思う。

2時間という練習時間は短いとは思うけど、
どちらにしてもメンタルがないとフィジカルも伴わない(今のアルビは選手、フロント、サポーター含め特に)。

そしてアルビの真面目な選手達は、
一部サポーターからまで否定されると更に自信を喪失しちゃうと思う。

結果として我々サポーターの言動が負のスパイラルを生み出す事にもなってしまう。

水曜日の天皇杯は全力で応援する!

勝てれば最高の良薬だけど、負けても文句は言わない。

だから下を向かずに前を向いて自信だけは持って欲しい!
返信超いいね順📈超勢い

314996☆あああ 2018/07/09 08:18 (F-03H)
東京はガチメンかな?
返信超いいね順📈超勢い

314995☆すぐる 2018/07/09 08:14 (SO-01K)
男性 29歳
補強で
今必要なのは、センターバックとボランチ。
それ以外は無駄な経費。
返信超いいね順📈超勢い

314994☆ああ 2018/07/09 08:11 (iPhone ios10.2)
横浜、山形に勝てないと
その後が負け確実のヴェルディ、大分だから
長期勝ちなしが続くことになるな
返信超いいね順📈超勢い

314993☆ぶち 2018/07/09 08:02 (F-02H)
男性
それぞれが出来ることを
積み重ねましょう
サッカーも応援も人生も同じ

アルビ発祥のクリーンサポーターが
W杯でも話題になるほど世界に広まったように
小さなひとつの行動が
大きなうねりになっていきます

ひとりひとりの声は小さくても
選手たちには届いています
それなら、マイナスな感情ではなく
前を向ける勇気を届けましょう

アルビサポーターがついていれば
何でも出来る!と思わせるくらいの
サポートをしてあげたいです
返信超いいね順📈超勢い

314992☆ああ 2018/07/09 08:01 (iPhone ios11.3)
はぁ…
そういう試合いつも負けてきたでしょ…

どうせボコられて終わり
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る