過去ログ倉庫
345783☆ああ 2018/11/18 18:02 (602KC))
憶測で語るなと言っても、ほとんど都合の悪い事は発表しないのだから仕方ないじゃないか?
隠ぺい体質?是永さんは発信してるから、変わる事を期待してる。
345782☆ある 2018/11/18 17:52 (SC-02H)
女性
ALBさん
『ゆけよ〜戦え〜』じゃなく
『オー戦え〜』だと思いますよ{emj_ip_0794}
345781☆ああ 2018/11/18 17:50 (602KC))
あと、同じ地方都市予算もかつて同じ位の仙台。
あっちは優勝争い数回、安定上位。こっちはいつも残留争い、降格、J216位。この差はどこから来るのだろう。
345780☆アルビーノ 2018/11/18 17:45 (SC-02K))
今年もお疲れ様でした。
最近試合を見ること自体恐いです...
今後は予算も縮小されて動員も右肩下がりでしょう。
ブラジル人も期待できない今はチームの何に希望を持てば良いでしょうか?
345779☆あいお 2018/11/18 17:44 (iPhone ios12.1)
あの記事を載せたからと言って、社長や前強化部長を擁護したいわけじゃないですので悪しからず。
推測や憶測でモノを書くもんじゃないね...と言うことを言いたかっただけです。
ここはそういう掲示板だから、推測や憶測で書いたところで、嫌な思いはするけど人間関係が悪化するほどのことはない。
でも、現実には、ありもしないことを書かれて、嫌な思いや悲しい思いをしてる人がいることを忘れちゃダメだなということ。
345778☆スナフキン 2018/11/18 17:43 (iPhone ios12.0.1)
追記
やはり、時流に乗った経営と
一貫したサッカー戦術を持ってるクラブは上位にいるようです。
昨今の新潟は双方が逆。
なので是永さんに期待してます。
345777☆スナフキン 2018/11/18 17:31 (iPhone ios12.0.1)
今期の敗因
変化の見えない経営戦略と
ブレブレのサッカー戦術。
上手くいかない理由を
外部要因に求める経営上層幹部。
1シーズン持たないここ数年の
散々たる監督人事。
そんなことをしてる間に10年程前には
対等にしのぎを削りあってた
川崎はJ1優勝、札幌はACL争いまでに。
新潟の誇りあるプライドは
もはや驕り。
アルビレックス新潟ブランドは
地に落ちてます。
憤りを覚えます。
この責任は重い。非常に重い。
今一度、アルビレックス新潟とは
何かを真剣に考えていただきたい。
どうすべきかを本気で話し合っていただきたい。
なぜ川崎はJ1優勝出来たか
わかりますか?
なぜ札幌はACL争いまで行けてるか、
ご存知ですか?
なぜ大分が再びJ1まで復活出来たか、
説明出来ますか?
この答えが出ない
フロント幹部がいる限り、
アルビレックス新潟に将来はない。
345776☆アルビ 2018/11/18 17:25 (iPhone ios12.1)
あ
期限付き移籍の 3人は所属元とこれから交渉だから帰国する感じかな
ヘイスとジュフンはアルビ側が来シーズンどうするかこれから本人たちと交渉するのかな
345775☆オレンジ 2018/11/18 17:23 (SO-05F))
最初に、アルビレックス新潟クラブの監督、選手、社員の方、ボランティアの皆様お疲れ様でした。
そして、いつもは文句多い書き込みしてますが、コルリをはじめ中心部方々本当にお疲れ様でしたと有難うございました。
2018年、J1昇格目指した大事なシーズンがまさかの16位で終わってしまって残念でした。
俺は政さんで、どん底まで堕ちる覚悟していたから、まだ良かったのかも知れませんが?
それと昨日残念だったのが、スタンドの雰囲気が、昨日の試合・応援・セレモニーも何だか中途半端立った!
原因は史哉の復帰、梶山選手の引退も有って、最後は勝利で締めくくりたかったから{emj_ip_0794}あと応援もさっぱり熱くなかった、最後くらいは、全選手のコールをして欲しかったし、チャントでサポーターの気持ちを高めたかったけど{emj_ip_0794}
ただ今年は特にNサポーターの中でも、チャントやコールしない人が結構居るので(出来ない?)ただえさえ少なく成って、Nの迫力も無くなってきてる気がする…。勿論色々な応援のしかたがあるから良いけど{emj_ip_0794}勝手に思ってる事だが、Nサポの50代以上の先輩の人は声や拍手するのが厳しい人が増えてる印象、20代〜40代位も立ってるだけの方もよく見るし。コルリも、もっと声出そうと声かけする場面がよく有るし(俺はここは、違うチャントが良いと思ってる時が多いけど)
昨日の後半スタートは、清五郎よりステイローカルが良いと思った{emj_ip_0794}
中心部の皆さん大変ですが、来年は更に熱い応援と新しいチャントお願いします{emj_ip_0794}
来年から新しいサポーターが増えるといいです!それにはホームで勝ってくれないと{emj_ip_0794}
来年こそJ1に行こう{emj_ip_0794}沢山ハルヲスイングしよう{emj_ip_0794}
345774☆ラテ 2018/11/18 17:11 (iPhone ios12.1)
女性
ブラジル勢の帰国日程が発表されましたね。
改めて今季のシーズンが終わったんだなぁ…と。
今シーズンが終わったばかりですが、もう来シーズンが待ち遠しいです{emj_ip_0018}
ただ、約二カ月程あるストーブリーグはやっぱり慣れません…{emj_ip_0097}
345773☆ああ 2018/11/18 16:45 (602KC))
そりゃ、中野さんも木村さんも少しは当たったこともあるでしょう。でも、総合で予算2位で16位なのも、昨年降格したのも事実。補強選手全員活躍したわけでもない。上手く行った事を拡大しても全部を覆いつくせるものではない。
345772☆ああ 2018/11/18 16:36 (iPhone ios12.1)
コルリの一個人のサポーターに向けた暴言、罵声はして欲しくない。行きたくなくなる。そのくせ
自分はあんまり怖くないですよ!って言ってるのはちょっと…
345771☆とんかつかねこ■ 2018/11/18 16:01 (SO-03J)
不明歳
過去の失敗は誤魔化すのではなく活かすもの
ビジョンのあるチーム作りをお願いします{emj_ip_0792}
345770☆広島アルビ 2018/11/18 16:00 (iPhone ios12.0.1)
女性
午後の読書タイムならぬ、ヤフーニュース見。あいおさんの取り上げて下さったアルビの記事を見ました。多少裏話もわかりました。
松本反町監督の記事には、戦々恐々と。" 自前で若い選手を取りたい " と補強に強気と。うちの選手が狙われなかったらいいのだけど。
慣れてはいても、やっぱり嫌だ。
フロントさん、お願いします。
そして、幾笑くんが金沢さん退団濃厚なら、是非アルビに戻ってきてくれることを期待しています。
345769☆あいお 2018/11/18 15:33 (iPhone ios12.1)
褒める時は「〇〇のおかげ」とは言ってもらえず、けなす時は「〇〇のせい」と名指し。
言うのは簡単だけど、やっぱり誰がどんなことをしたか、してたかなんて、所詮私たちサポにはワカラんものですね!
↩TOPに戻る