103900☆あん 2017/03/06 10:35 (iPhone ios10.2.1)
批判覚悟で書きます。
大宮は生え抜きや新卒、移籍してきた選手が伸び悩むのはクラブの指導にも問題あるかもしれないがサポーターの厳しい目やスタジアムの雰囲気が選手やクラブにも影響してるのではないか。
やはり隣は熱いサポート、厳しい目
メリハリあるスタジアムの雰囲気が
選手のモチベにも影響があるのではないか?
サポーターに認められたいという気持ちが選手の気持ちを鼓舞させ向上心に火をつけるのでは。うちと同じJ1や海外で使われなくなった選手 J2から主力を引き抜いてはいるが在籍年数と共に成長し結果をだしている。
うちは移籍してきた1〜2年は今までのクラブで培った技術で良いプレーを見せてくれるが
年々大宮体質に変わってくる。それに気づきまずいと気づく選手は移籍していく。
サポーターに認められたいという気持ちが選手を強くする一因ではないかと…それにはサポーターも選手に認められる応援をして
スタジアムの雰囲気をつくる努力をしないといけないのでは。大宮はこれがいいのだ!と言われればどうにもならないけど。