1039222☆ああ  2025/11/13 10:33 (iOS18.6.2)
>>1039219

なんか自分で書いてみて改めて思ったけど、NTTもなんだかんだ営利目的だったんだよな。
たった20億のサッカー興行(広告)費でJ1でめちゃくちゃ名前売れるからウマウマと思ってスポンサーやってたけど、20億でJ2に落ちて、
上がれるかと思ってても全然上がってきやしねえ。

10〜8億円(ギリPOでワンチャン狙える額)で、少しは自分らで頑張れや、とやらせてみてもあれよあれよとJ3に降格しやがる。
サッカー興行儲からねえわ、やめだやめ。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
ってなる気持ちも分かる。

大宮ってやっぱ商売の街だよな。
損得で見ればNTTが撤退するのも分かる。
その点、RBはサッカー熱あってNTTより期待出来るな、エンブレムもメインカラーもメインマスコットも奪われたけどしょうがねえよな。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:2件

1039230☆ああ 2025/11/13 12:13 (iOS18.7)
>>1039222

スポンサーなんて営利目的なのは当たり前じゃない?
採算合わなきゃ撤退も仕方ないかと…

日本はずっと同じスポンサーがついてるチームが多いけど、海外とかだと数年でスポンサー変わる所もたくさんあるし。

RBも、未来永劫スポンサーとは限らないだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

1039228☆ああ 2025/11/13 11:30 (iOS18.6.2)
>>1039222


他のRBクラブ見ると
RBはかなり寄り添ってくれてる方ですね。

全部取られたふざけんなって騒ぐ人
未だいるけど
恨むなら
RBじゃなくて目先の営利目的で
どんどん予算規模縮小した挙句手放したNTTを恨むべき
客観的に見るとRBに文句言うのはお門違いすぎる
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る