104561☆大宮産 2017/03/12 00:15 (F-01F)
男性
確か07年だったか開幕5連敗した年があったけどその年も何とか残留出来たからねぇ…まずは3試合連続の2失点を最悪1失点に押さえる事かな?、と。
まあ去年の順位を過信している人達には残留争いに戻るのは不満だろうけど正直自分は何で去年5位になれたのか不思議でならなかった(^◇^;)
だから渋谷監督が今年の目標に掲げた数字を聞いた時やはり監督が一番チームの事を冷静に見ているんだな、とも思った。
テレビゲームじゃあるまいし誰を放出して誰を取れとか、この選手とあの選手を入れ替えて使えとか好き勝手言うけどそんな素人考えが通用するほどプロスポーツの世界は甘くないんだよね。
それが解らないってんならそっちの方がよっぽど頭がお花畑だわ。
大金払って大物穫れって?そんな事言ってる奴はフォルランの例を知らないと見えるw
ポドルスキーが活躍する保証なんてどこにも無いし神戸のレアンドロみたいにケガで長期離脱する可能性だってある。
自分の思いどうりのチームを作りたいんならウイイレかサカつくでもやってれば良いんじゃない?
もっともゲームでも思いどうりのチームなんてそう簡単には出来ないけどね。
あと「金払って見に行ってやってるんだから勝てよ」みたいな事言う輩もいるけどそれは違うでしょ。
大宮を応援するキッカケがあなたに対してチーム側が応援してくださいって頼んだのか?ってなもんだ
自分で大宮を好きになって応援し始めたんでしょうに
もちろんサポ有ってのチームだから時には厳しい意見も必要だろうけど何でもかんでも自分の思いどうりにいかないと気が済まないなんてそんなのただの駄々をこねるガキと一緒だよねw
サポミで補強に対して不満有り有りな質問ぶつけた人がいるようだけどはっきり言います「何様のつもりだ?」と。
そして自分はなけなしの小遣いと時間を使って甲府まで応援に行きます。
何故なら大宮アルディージャという「応援させてくれる」チームがあるからです。
…なんて事言ってますがさすがに遠いアウェイの試合は行けません(T^T)