107626☆がんばれアルディージャ 2017/04/02 08:03 (5.1.1;)
応援
開幕から5試合、全て現地参戦しております。ホームではいつもメインの中ほどにおりますが、アウェイではなるべくゴール裏の中程にいるようにしております。
昨日は、遂にサポーターが大分裂を起こしてしまいました。選手や監督を非難する前に、我々は真剣に、この先どうやって応援して行くか、真剣に考える必要があります。
ホームのメインやバックにいるサポも、普段はゴール裏に合わせてチャントも歌えば手も叩き、一体となって応援に参加しています。時には一万人の大合唱になることもあるのです。
でも昨日はももクロチャントが始まった瞬間、ほぼ95%のサポーターが沈黙してしまいました。歌っているのはゴール裏のほんの一握りのサポだけ。1階席の、たすきの下の、ほんの一握りの人達だけが盛り上がり、メインもバックも、ゴール裏の2階席の全部と1階席の2/3くらいの人達も静まり返ってしまいました。
試合終了まであと10分、連敗中、1点のビハインド。一番熱く盛り上がらなければならない時間帯に、沈黙するスタンド。
10年通って、こんなスタジアム見たの初めてです。衝撃でした。
昨夜の敗戦の責任を取って誰かが辞めなければならないとすれば、それはゴール裏の独りよがりの応援を続ける人達です。
ももクロはもうやめましょう。来週はまた、スタジアム全体が一つになって選手たちを後押しできるよう、応援のやり方を、サポの意識も、改革していきましょう。諦めません、勝つまでは。共に戦いましょう!