109948☆おやじ 2017/04/13 20:16 (none)
男性
年棒から見る
バラダ 2500万円 まあ、炸裂すれば欧州級だから??
渡部 1000万円 なんかけっこう安いと思う
大山 700万円 絶対安い。磨いて無い玉。今回だけでもきっかけになるかも?
清水 慎太郎 700万円 FWってのはプレー選択だから。
経験積めば、アタマ鍛えれば、どんどん良くなる、いい意味、非常識な良い選択できる気配あるとは思う。
あとは、画面荒くてよくわかんなかった。
大屋 1500万円
あまり大屋ばかりのせいにはしたく無いが、前からプレー選択はちょっとおかしいとは思ってる。なんか、かわいそうだが。
バンドって読むんだっけ? 1000万円
さすがにこれは、ちょっと、半分コーチみたいな値段だと思う。
妥当なんだが、こう言う形で残したからには、ホンニンのやりたいようにやらせるのもいいんでは?俺はブログ見て無いけど。半分メンタルコーチみたいな面もあるのかもしれない。