111045☆くるくる◆2BdHgIw60U 2017/04/19 05:52 (P01E)
男性
いろいろ書きます。
まずクラブの母体であるNTTだけど、Jリーグ創設時に当時の浦和市からリーグ参加の打診を受けたけど、「プロ化の予定は無い」と断りを入れている。
しかし、J2立ち上げの呼び掛けに応じてプロ化。
もしNTTグループが本気でタイトルを狙うチームを作る気があるなら、Jリーグ創設のチームになっていたと思う。
(本拠地は浦和だけど)
もっとも、最初に声をかけたHONDAがプロ化を受諾したら、大宮アルディージャも浦和レッズもなかったけど…

埼玉県出身の芸能人だけど、土田晃之の影響もあって全員浦和ファン。
そう認識して問題ない。

チームの話だけど…
昨年の快進撃で他のチームが徹底的に研究して対アルディージャ対策が出来上がってる。
チーム戦術や渋谷さんの選手交代のタイミングも含めて。
今のままでは苦戦は不可避(苦笑)
劇薬込みでの現状打破を!!

長文失礼しましたm(__)m
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る