117804☆おやじ 2017/05/11 07:41 (none)
男性
敵の大宮対策は進化してる
しかも全チームにネタがばれてる。
最近、

A、前方プレスで、サイドチェンジさせない布陣のプレス

これも意識されてしまっている。
FC東京2軍などと言う、最低レベルのGK、DFのチームでさえ、
確実に実行してきている。
敵の大宮対策の進化と徹底のが、先行ってしまっている。
これやられると勝率が20%くらいそれだけで下がる。そのくらい変なクセが付いてる、
出来レースサッカーにすぎなかった、と言うことだ。

カナザワが2バックの間に下がるのは、それ、回避するためでもあるのだ。
ほんとにわかってるのか?
確かに、家長か本田を入れれば、目先1っ試合のそれへの対策にはなろう。
が、根本は、考え方がおかしい、プレー判断にクセが付いてる、通用しないコンセプトに
コトバでしがみついてプレー選択してる、そのせいだ。
この状態で、ボールが納まるトップ下とか、モルヒネ注射も良いとこだ。
バラダとかマテウスにそれをやらしたくない。
大前ならいいか。うそ。けど、その役やれないから能力低いとか大勘違いもいいとこだ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る