117953☆岩殿 2017/05/13 07:52 (N01F)
たしかに…
日本のJリーグの審判って、レベルがまだまだ低いと思う。



特に気になるのが、副審のジャッジの遅さ。見るからに自信無さそうにジャッジしたり、主審のジャッジ(顔色)を見てから遅れて追随するジャッジばかりをする副審。主審も選手のプレーを間近で見ているんだから、自分の判断と副審の判断が違った場合は即座に副審のジャッジを採用すればいいと思う。


副審はもっと目の前のプレーに対するジャッジに自信を持ってもらいたい!!
☆主審と副審のジャッジに時間差があるのも問題だが、場面ごと瞬時に同じ回答(ジャッジ)が出せないのは判断能力レベルの低さに原因があると思う。(プレミアやブンデスなどの審判にもっともっとJリーグ戦で笛を吹いてもらうべき!!)
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る