118451☆おやじ 2017/05/16 07:03 (none)
男性
ニホンサッカーの弱点
ずばり、ロングパス。特に早い時点での速攻ロングパス。アバウトでも弱い。なぜか?
Jリーグ以前、レベルが低く、「放り込み」と言う、今とはぜんぜんレベル下な
ラグビーみたいなキックで戦っていた。
まあ、レベル低いんだからそれもまともな選択なんだが、プロ化する時、それじゃ客が来ないだろうと、すごく忌み嫌い、お約束で、細かくていねいに組み立てることにした。
一方、テレビ見ればわかるように、バレージとかマテウスとかピルロとか、芸術的なすばらしいロングパスが即時、どんどん出て来る。こっちがホンモノだ。
Jのはちょっとお約束くさい。
結果、アバウトロングパスの守備がすごくへたになった。
即時ロングパスもぜんぜん出無い、とうぜん、ちょーヘタ。
この弊害、実は、大宮は一番手。
今季、敵手は、そこめがけてシーズン最初から対策済みで、弱点攻めて来た。
だった。が、
一気変わったと思う。
ロングパスの出し手として、特にニホン人で優秀なのが入ってるし発掘されつつある。
ついでに受け手も、だ。
精密で芸術的なロングパスこそ、スペースカウンターこそがサッカーの醍醐味だ!
弱点変じて一気長所で、一方、敵手はニホンのチームなのでやはりロングパスには弱い。
既に優勢は取ってるかもしれない。確実に取りつつあるとは思う。