119347☆大宮見守り隊 2017/05/23 22:34 (none)
男性 53歳
多少前向きなお話。
バレーボールで体格に劣る日本人チームが、世界を相手に
戦える方法として考え出されたのが、フライングレシーブや
回転レシーブ、あるいは時間差攻撃。
大宮の選手がチビて体幹弱いのならそれでも戦える「業」なり戦い方
を考えてみたらどうかなぁ。
もっとも練習嫌いな選手が多い(本当かどうかは知らないが)という大宮では
そういうことを考えるだけでも「かったるい」のかも知れないが。
不利な状況でも戦えるアイデアとかを皆で考えて、
取り合えずやってみようとか思うって、凄く面白いと思うんだけどな。
チビにはチビの良さ、体幹弱ければ弱い為りの活かし方(戦い方)があると思う。
そういう事を考えるて見ることこそが、プロのプロたる所以では無いかと思うが
どうかな。
自分達でもっと面白くしてみないか。
私が今大宮の選手なら是非やりたいね。