119608☆おやじ 2017/05/26 18:03 (none)
男性
最近、柏見て無いんだけど
ユース出身生え抜きの若手のGK、DF、しかも将来の代表クラスで更新して来た。
待ちに待っていた状態であり、過去のように点を取るのは無理だと思う。
むしろ、ロースコアゲームに持ち込むのが良いと思う。
それでバラダで取れれば最高だが、相手も知ってるので警戒してるので、
むしろ、バラダをおとりにしてサイド裏を狙って、ゴリゴリの起点を作りたい。
サイボーグ型の良い素材を集めきって、ユース出で走る労働者軍団化しており、
ある意味、今までより過去の柏より強敵だと思う。
ただ、上半身の体幹はこっちのユース出が強いので、大山でも出して、サイド裏で
タマの競り合いに賭けてみたらどうかな?と思う。後半だが。マテウスなんかもいいね。
新ずらたん左SBが、あんなクロスセンスあるとは思って無かった。
俺個人は、とにかく場末が好きで、2部の応援がうるさくない楽器じゃ無いとこが好きで
それで柏>大宮の2部中心で見てたんだが、最近、サテライトとか無くなって残念なんだが、
柏でアウェーで楽器楽隊応援やると、時にうるせー!ってどなられるよ。昔のハナシだけど。
まあ、アウェーだからね。大宮は楽隊じゃ無いから、けっこう嫌われて無く、
けっこう柏が大宮苦手なの、そんなことも関係してるよーな気もする。
まあ、まぎれはしやすいな。柏のユース出で歴代いちばんうまいのダントツ、バラダだから。
そういう心理は働く。単なる錯覚だが。