120256☆ああ 2017/05/28 09:38 (iPhone ios10.3.1)
昨日はショックと疲れで試合終了と共に座り込んでしまったので真ん中と監督のやり取りすら気がつかなかったが
もし監督が劣勢の時の後押しがないから
サポーターのせいだといったのが本当だったら解任はわかっていてその前に今までの選手の応援に対するストレスを吐露したのでは?
とにかくナックのメインバックの野次が汚い
ナックはピッチやベンチと客が至近距離
なので選手や監督には耳打ちされるように聞こえるらしい。そんなの気にしていたらプロじゃない野次られない試合しろと思う人もいると思うが
選手も人間。選手は若い。
ホームで野次を掻消せる応援、ビジターに負けない応援、選手やサポーター、ファンが楽しめて体が軽くなる応援を
これを機に改革していかなきゃいけないのではないかと此の期に及んで思う。
播戸のブログ そしてシュート打ての再開した時のサポへの睨み 順大のいつぞやの睨み 勝利の歌の時の選手の反応を見ると
これは選手達がサポーターへの不満やストレスを溜めてる選手もいてこれ以上サポーターとの溝を深めない為に発信してたのでは、、、

運悪くも目に入る場所に応援には定評のあるクラブがあるから余計大宮の選手は
感じやすいのではないでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る