123651☆札幌 2017/07/09 12:21 (502SO)
札幌サポーターです。
昨日の試合後のブーイングは申し訳ありません。
2階席のピッチに向かって左側から発生しました。試合中も大宮の選手がボールを持ったときにブーイングをして、審判が微妙なジャッジをしたときに激しくヤジを飛ばしていました。
それだけこの試合にかける思いが強かったものと理解していますが、試合後のブーイングは、例え初めは審判に向けられたものだとしても、ブーイングが大きくなるにつれて、試合後の興奮から全く相手のことを考えずに、目の前を通過した大宮の選手に向けてなされたものだと考えられてしまって当然だと思います。
コールリーダーから「大宮にブーイングきてもいいけど、最後に責任をとるのは俺だからな、そのへんよく考えろ」と注意されましたが、問題なのはブーイングの最中に、感情に身を任せて誰求める人がいなかったことです。
コンサドーレのサポーターは年齢層が高く、長年サポーターやっている人が多いだけに、私も残念です。
不快な思いをさせてしまった大宮サポーターの方々や、これを見ている選手、スタッフの方々には、申し訳ありませんでした。
札幌にも、少しでも理解力のあるサポーターが増えてくれたらと思います。
返信📷超最新画像📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る