124311☆ハウス大宮 2017/07/21 01:28 (SO-04H)
男性 36歳
GKばかりの…
責任ではないかと。
サッカーの得点パターンって将棋などと似ていて、定石があるものです。
そこに至るまでの過程で大半は決まってしまうもので、この崩しヤバイなとか、この奪われ方は気を付けないととか、ある程度型が決まってます。Jリーグのチームは過程までは上手いこと持っていけるけど最後の詰めの一手が不味いんでアルディージャ的には助かってますが。
守備もしかりで、守りの定石があり、歩の一手を疎かにするとすぐに詰んでしまいます。
守備はチーム全体で連動してやるもの。失点の責任をGKのみに求めるのはあまりに酷。
GKの補強ですべて解決するなら、世界的なGKを大枚はたいて補強(来てくれないとは思いますが)すればすべての失点はなくなるということになります。
私は、順大や塩田、マツケンが能力的に劣っているとは思いません。(年齢的に若い世代の力は必要だとは思いますが。)
ミスをしない人間なんていません。ミスをしたときにお互いがカバー出来るかが重要だと思いますが…。
なんかよく解らない文になってしまいました。
私の書き込みで気分害された方がいましたら、
申し訳ないです。