127096☆サッカーマニア21 2017/08/21 16:28 (none)
男性 30歳
やっとDAZN観戦
週末は忙しく鳥栖戦、やっとDAZN観戦
結論から言うとゴールの匂いがしない・・・。
前半はまあ合格点。最後に1発でかわされてしまったけど仕方ない。
ただライン高くするならキーパーの守備意識あげないと
大量失点するぞ。加藤にノイアーのプレーを求められるか。
スローイン、ロングボールでやられて2失点
明らかに戦犯はDFラインだった。
イバルボ強いのわかるけど2.3枚のイエローは覚悟しなきゃ
簡単にやられすぎ、和田はミスパス多すぎ。
山越ナゾすぎ。
伊藤監督就任直後は勝ててたっていって人いるけど相手は広島、新潟です。
本当に残留目指すならサッカーの方針明確にしてくれー
バルサみたいなパスサッカーじゃないのかー?
見てるほうもやられるべくしやられたのは仕方と思うけど
内容も結果もビジョンもわからん。
これなら松本山雅みたいに、堅守、セットプレースタイルの戦術のほうが
まだよいぞ。
とりあえず広島戦
まじ次負けたらホントに降格だぞ!