128071☆俺ンジ 2017/09/10 17:03 (SC-05G)
後半、マルセロ負傷退場という緊急事態からの大前投入。
立て続けに、パフォーマンス低下したカウエに代えて、慎太郎投入。
確かに連携が向上して好機が増えたね。まさに、ケガの功名。
でも、そこで決めきれない。フィニッシュの精度が足りない。パスモシュートも。練習から厳しく突き詰めないと、克服できないぞ。
一度、鹿島あたりの練習を見学させてもらったらいいんじゃない?もう、なりふりかまってられないよ。
あと、攻勢の後半。大前も慎太郎もシュートした?自分から仕掛けた?
ボールが来てもなんか腰が引けた横パスばかり。マテウスがもう一人いたら相手には凄い脅威だよ。
ゴールラインまでえぐってからの、マイナスのクロスが見てみたいよ。誰か出来ないの?特に左サイド。
ポゼツション率とシュート数・勝敗の関係性は、オーストラリアと日本代表みたいだね。
中継で解説者は、オーストラリアが拙いパス回しに拘ってくれて助かった、だってさ。
昨日の鹿島の心境も同じなんじゃないの?