128615☆りすお 2017/09/17 11:37 (Firefox)
男性
サッカーは面白いね。
マルセロとカウエが先発から外れた。
ほかの方の指摘にあるようにバランスが悪くなることがある。
試合観てると、大宮の日本選手(の一部)はプレーがすごく
受け身的な感じがして、ときどきイライラする。
マルセロとカウエもイライラしているのがわかる。
だから、じゃあ俺がやるわ!ってなって、マルセロとカウエが
バランスを無視したプレーをする。
日本選手が自分で気づいて主体的にプレーするようになるか、
監督・コーチが意識を変えさせないといけないのだけど、
それができない・・・
結局、助っ人として補強したマルセロとカウエを外すことに
なる。
サッカーは戦術面もあるけど、こういった要素もあるから
一筋縄ではいかない。だからとても難しいし、だからこそ
面白いとも思う。