130545☆ああ 2017/10/02 22:58 (F07F)
横パスやバックパスの話題がよく出ますが、縦パスを出さないのではなく、前でキープできる選手がいない今、縦パスを出してもキープできなければ、ショートカウンターを食らいやすく、出しづらいのではないかなと。


逆に縦パスができないなら、ドリブルで埋めれば、いいと思うんですが、そういう発想が至らないから、今もマテウス頼みのサッカーしかできないんじゃないかと思います。


優勝した時の広島はセンターバックの一人が上がって行き、相手のマークがつけない隙を見て、前線まで持ち上がったり、風間時代の川崎は大久保がマークがつきづらいボランチ位置まで降りて、ボールを受けてドリブルを始め、ギャップを利用しながら前線まで持ち上がるなど、方法はあると思う。


今の大宮で考えると大前をトップの位置に配置し、大久保のような動きをやらせてあげれば、回りも生かせて、自らもゴールを奪えるように思うんですがね。

縦パスを駆使するサッカーをやるなら、キープができるジェイのような選手を取るべきだった私は思います。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る