142499☆ああ 2018/01/09 11:49 (iPhone ios11.2.1)
(失礼な言い方だけど)エレベータークラブだった・毎年のように残留争いのライバルだった柏が今やJ1上位は当たり前。小学生年代から一貫したスタイルの継続が成功へと繋がっているのでは…。そしてそのスタイルは他所のチームに所属する選手にとっても魅力的に感じ移籍する。
それに比べて大宮は、去年こそユースは降格したものの下部組織はそれなりに結果を残し、ユースからプロになる選手がいても全く使わない。J2に落ちて使う機会も増えるはずなのに、他チームにレンタル。これだから毎年他所のチームから連れてきて、継続性のあるスタイルが構築出来ず、小手先だけの補強→結果が出ない→小手先だけの補強というループになってしまっているのではないでしょうか。
長文失礼致しました。皆様のご意見をお聞かせください。