146518☆ああ 2018/03/05 15:07 (LGS02)
名古屋の皆さんありがとう。
うちも3年前はJ2でしたからその頃からサポやってる人達はJ2のことも少しはわかってます。ヴェルディ、熊本、徳島、水戸…J2ならではの戦術にはめられ煮え湯を飲まされたゲームはよーく覚えています。
今年も早晩そういう目に合うのは分かってたので、驚きはしないのですが…。
ただ、昨日はそんな中でもシモビッチと大前が得点してくれて、虐殺ということにはならなかったのが救いです。これは大宮にとっては結構大きなことだと思います。
去年もですがたしか2015年も、先制やらリードやらをされてしまうと滅法弱いのが大宮の特徴。負けはしたけれど一度は追い付いて得失差−1で済んだのは、後々効くかもと思ってます。