147328☆しましま 2018/03/14 10:48 (SonySO-04E)
大宮を応援するようになった10数年前、
相手チーム、審判、大宮の選手と、だれかれかまわずに暴言を浴びせていた親子がいました。私は、その姿を反面教師としました。
ベルデニック監督が、大宮サポーターは負けた試合の後も、感情的になることのないサポーターだということを、好意を持って今でも覚えているようです。
お隣さんクラブのように、沢山のサポーターに応援してもらえば、選手も選手冥利につきるでしょう。
でも、大宮には大宮の良さがあると認めてもらえたような、ベルデニック監督の言葉です。あの頃、負けない試合が続き、何もかも上手くいっていた気がしていました。
あの頃の大宮にあって、今の大宮にないものはなんなのでしょう。