149076☆おおみや 2018/03/26 02:34 (SO-02J)
後ろに腕を組むこと
河面の件ですが、確かにレッド判定は厳しすぎかなと思いますね。
そして、腕を後ろに組む組まないの話ですが、石井さんは組まないことを指導していました。
去年練習を見に行ったときに大ちゃんがシュートブロックで後ろに腕を組んでいたら、その後にみんなに向かって、『後ろには組むな』と言っていました。
@組むことによりブロックできる幅が狭くなること
A体幹部に腕を付ければ当たったとしてもファールにはならないこと
Bシュートブロックの後の動きが一瞬遅くなること
を指摘していました。
組むことのメリットも有るとは思いますが、組まないことのメリットもまた有るのかなと。
私は少年サッカーの指導者をしているので、怖さからつい腕を出してしまいがちになる子供達には腕を組むといいと伝えていましたが、石井さんのその指導を見ていて考えさせられる場面でした。
河面の場合は体幹からは腕が離れているのでハンドを取られるのは仕方ないですが、明らかに腕をボールに当てにいったわけではないのでレッドでは無いですよね。
長文で失礼しました。
とにかくまずは勝てたことが大きいですね。
また来週も勝てるように現地に行ってサポートしてきます。
現地に行かれる方、一緒に精一杯の声を出して選手の後押しをしましょう!