151944☆あぁ 2018/04/14 21:42 (F-01H)
[ 石井 正忠監督 ]
久しぶりのホームゲームで、サポーターの皆さんに勝点3を取る試合を見せたかったんですけども、それができなくて非常に残念な気持ちです。

今日の試合に関しては、全体的には攻撃の面でも守備の面でも、良かった部分が多かったと思います。
前半、特に得点を取る時間帯までは攻撃でも良い部分が出ていましたが、そのあとの守備の仕方というところでは相手に押し込まれる時間が多かったので、その辺の対応、どの辺までプレッシャーに行けばいいのかが整理できなかった。

それが前半の反省点で、後半はある程度修正できて、守備のところでも相手のプレーを制限してロングボールを蹴らせていたんですが、その対応でセットプレーを与えてしまったために、ああいう失点で追いつかれてしまった。
警戒していたセットプレー、できるだけ少なくしようと思っていましたけども、やっぱり勝敗の分かれ道になったんじゃないかなとは思っています。

−−富山 貴光選手を先発起用した狙いは?
相手は前からプレッシャーに来る形で、相手の背後で前向きにプレーしようということを求めて、今日は彼を起用しました。
彼は前に動き出せるだけではなくて、しっかり前線でボールを収めることもできるので、それを期待しながら(大前)元紀との組み合わせで出しました。
 
h ttps://www.jleague.jp/sp/match/j2/2018/041408/preview/#coach
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る