156201☆Rugger◆4S1Ttn1X06 2018/05/23 07:25 (SH-04H)
男性
今朝発売のエルゴラッソだが、岐阜戦のマッチレポートが載っている。
土曜日以降大荒れの、超大宮板の皆の反応を象徴するが如く、 4.5 評価が 酒井、嶋田、奥抜、大前、石井監督。 4人も落第評価を付けられた大宮の試合って、エルゴラッソでは記憶に無い。
象徴的な三門のコメントが紹介されている。
『……球際のところで負けたり、戦わなかったりしたら、どれだけ技術を持っていてもこうなるというのが出たゲームだった。……勝つために戦うところをやっていかないと、サッカーが上手くても勝てないというのはあると思う。』
自分は、選手達はやる気が無かったというよりも、岐阜さんの戦い方に戸惑ってしまい、結局修正出来ず終いに終わったと映ったんだが、3連勝出来た頃(まだ一ヶ月経って無い!)には選手同士のコミュニケーションが上手くいって修正出来ていたのに、何で岐阜戦では出来なくなったんだろう!?
3連勝のいい流れが途切れたと言っていいだろう。だが、又作りあげる事は出来よう。 栃木戦に向けて仕切り直しだ! 選手の皆さん、自分達で悔しさを晴らしてくれ!!