165081☆Rugger◆4S1Ttn1X06 2018/08/13 03:58 (SH-04H)
男性

現地参戦の皆さんを始めとしたリアルタイム参戦の皆さん、お疲れ様。
結果を知って、「え゛え゛っ!?」って思った。予想外の大勝というのをにわかには信じられなかったのだ。しかしツィッターを見てみると、やはり本当だった。ツィッターには試合後の大前&畑尾の挨拶の動画をアップしている人もいたりなんかして、それを観ると現地の歓喜の様子が伺えて良かったと素直に思えた。

未だDAZN復習が出来ていないので強くは書けないが、相手の愛媛さんが一人少ない状況に陥った中、しっかり大勝で勝ち切ったのはやはり良かったと思う。サッカーW杯初戦のコロンビア戦だって、10人になったコロンビアに一時は同点にされたじゃないの? 数的有利の状況って、案外得点を畳み掛けられない。これ、ラグビーでもそうだから。
一人少ない相手に勝って当然というニュアンスの書き込みもあったが、そんな事は無かろう。やはりハードワークを相手よりしないと勝てない。それが出来たからこその5点なのだろう。……大前のハットトリックは文句無しに凄いと思う。マテウス、富山……今の大宮の点取り屋が皆得点したという贅沢さ。リアルタイム参戦の皆さんには堪らなかっただろう。
サポーター、ファンは素直に喜んでいいと思う。勝って兜の緒を締めるのは選手達だが、選手達は分かっているだろうて。
何よりも選手達は諦めてはいない。ならばサポーター、ファンは選手達の後押しをしていかないと。土曜日に ゆびおうぎ氏 の呼び掛けに呼応した有志の皆さんの見送りなんか後押しの好例なのではなかろうか?
次節以降も勝ちを積み上げて貰いたい。頑張れ、大宮アルディージャの選手達!!

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る