174629☆名無し栗鼠 2018/11/04 15:54 (SO-03G))
過去の試合において2試合、負けを勝ちにできていたら自動昇格を期待できるポジションにいた筈でした
なのに、ここぞという試合で緩慢に入ったり、いつも通りな個人任せの攻撃だったり、石井監督の工夫のなさにはがっかりさせられ続けてきました
攻撃の連繋のなさは終盤まで何も変わらず、守備の緩慢さや簡単にバイタルを空ける癖も変わらずでした
夏場を越えれば進化があるだろうと期待しましたが、起用選手を交換し続けるだけでサッカーの質的には何も変化がないまま1年が終わってしまったというところです
スタメン起用のチョイスは適切だったと思うので、ある程度完成したチーム、コーチ陣の充実したチームでしか石井監督は通用しないんでしょうね
来年は主力離脱などで作り直しになると思います
チームを成熟させる仕事に石井監督は向きません
新しい監督が必要ですね
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る