175091☆名無し栗鼠 2018/11/07 08:02 (SO-03G))
現在、J2でもっともゴール数の多いのは2位の大分で総得点73をあげていますが、大宮は62です
シモヴィッチ選手は現在6得点ですが、名古屋J2時代は18得点をあげており、もう10点くらいは+して取れているはずと期待されたんじゃないでしょうか
現在の大宮総得点に+10すれば72となり、大分に拮抗する獲得点となっていたはずです
そして、大分はJ2最多22勝ですが大宮は19勝で、シモヴィッチ選手が+10得点できていれば、この勝利数差はひっくり返っていた可能性が大きいでしょう
開幕前の大宮が優勝候補に挙げられたのは、石井監督が凡将でも勝てるだけの得点力、つまり大前選手とシモヴィッチ選手を確保したからなんだと思います
目標未達の原因を考察する際、なぜシモヴィッチ選手が点を取れなかったのか?を考えてみる必要があるでしょう
?石井監督の起用法か?そもそも大宮にミスマッチだったのか?体調的問題か?などですね