175203☆名無し栗鼠 2018/11/08 20:39 (SO-03G))
全体をコンパクトにしての速攻、ハイプレスショートカウンターは大宮の歴代監督も理想としてましたけど、それに適する人材がいないんで、グダグダ化するってケース多かったですよね
前線のキープ力、攻撃のタクトをふるうボランチ、またアジリティのあるDFってのを欠く問題が大きいと思います
これらがなくて結果的に守備ラインが下がり、バイタルを使われ放題ってのはよく見ましたよね
この解決のため、今年は山越高山に期待したいとこだったんでしょうがそれは叶わず、基本的にはどん引きで能力発揮する菊地河本が相変わらず主力ってとこにチームも頭を痛めてるのでは
広島城福さんの場合、攻撃のアイデア不足で研究され攻略されちゃったということだと思います