193639☆フラット 2019/03/23 20:11 (SCV36)
男性 31歳
A
だけれど、だからこそ、
コルリの発言について思うことがある。
直接言うと門が立つから書く。
オレンジャーは
サポーターの上位集団ではないよ。
オレンジャーと他の多くのサポーターとの間に意識の差がありすぎる。サポーターを代表していないから、仲良しの身内グループなんて呼ばれる。前に立つくせにちゃんと声を出せないオレンジャーは解任してほしい。トラメガでこちらに向かって声援にアレコレ被せて喋らないで。それこそチームのためにならない。音程も外れてることが多い。自分の声が出せないところは誤魔化してるくせに『声出せ』とか、本当にナンセンス。
矛盾するようだけれど
自分はオレンジャーがリードしてくれることには
本当に感謝しているし、コルリのことも尊敬してる。
チャントだって良し悪しはともかく歌うよ。
ただね、俺たちはオレンジャーの下にいるわけじゃない。
だからまずは自分達の姿で引っ張ってほしい。
この人たちのリードを信じてついていきたいと
思わせるような応援をしてほしい。
そのための工夫や改善、チャントをやってほしい。
でも、コルリもあれだけのことを言ったんだから、
次回以降、ちゃんと見ているよ。
『俺たちも変わる』と確かにそう言ったよね。
自分は常に全力でやっているつもりだけれど、
これをただの批判にしないためにも、
これからは、より全力でサポーターをしていくよ。
大宮の勝利が見たい気持ちは
すべての大宮サポーター共有のはずだから。