201918☆オレンジ 2019/06/07 19:14 (SOV36)
ブーイング有り無しの議論は本当にその人の考え方やその時の気持ち、チームや試合の状況にもよるので、一概に駄目だの良いだのは言えないと思います。大宮には以前、禁断の移籍をした青木選手が、浦和が勝ったダービー戦後に機嫌よく挨拶に来ようとしてゴール裏が熱くなりスタッフがあわてて止めた、というようなこともありました。あれはそれだけ大宮サポが、移籍前の青木選手に期待し応援していたからだったと思います。
泉澤の時も自分は同じ感じだなと思いました。
根拠なき罵倒や人格攻撃とか、差別的なものとかは勿論いけないけど、ブーイングは愛あればこその側面もあります。皆それぞれでいいんじゃないでしょうか。
自分はブーイングもしないけど、思うところあって寝ても大宮もやらない主義です。