224750☆臨海栗鼠◆CulCCip/zY 2019/11/11 06:02 (SO-03K)
男性
昨日は、現地参戦の皆さん、リアルタイム観戦の皆さん、お疲れ様。
スコアレスドローという結果は残念。まぁ、相手栃木もJ2残留がかかっている。こちら大宮はJ1昇格がかかっている。意地のぶつかり合いだった訳で、別段大宮の選手達やファン、サポーターが気が緩んでいた訳ではあるまい。何人かの人が書いている通りに中3日のダメージが厳しかったのかな。
負けなかった事が唯一の収穫。勝ち点1を稼げたのは良かったよ。昨シーズンは、残り5試合になったところで社長の檄文が出たにも関わらず、その5試合内で敗戦(京都戦)もあったりなんかでモタついた。あれに比べれば今年はいい結果を残せてはいる。でも勝って欲しかったのは、自分も皆と一緒の気持ちだ。ハァ。
いよいよ残り2試合。しかし、どこのチームも昇格を確定させてないし、降格も確定していない。世界一苛酷なJ2とは言え、苛酷の度合いが酷すぎる(笑)。残り2試合を1つずつ勝つしかない。未だ優勝、昇格の可能性が残っているのだからファン、サポーターは応援するしかないだろう。
かく言う自分もここ半年余り、ラグビーワールドカップ開催年という事で例年以上にラグビーにドップリ浸かっていたが、今週末の新潟戦は上手く休みが取れたので現地参戦する!約半年振りの現地参戦だ。自分なりに選手達を後押しする。
未だ今シーズンは終わってないんだ。