229006☆ああ 2019/12/01 23:29 (iPhone ios12.4.1)
男性
「僕個人としては前からプレスをかけていったほうがいいというのがありましたし、チーム全体としても立ち上がりはできるだけ前から行こうというのはありました」と話しつつ、「でも」と続ける。

「蓋を開けてみれば、やっぱり引き分けで自分たちが次に進めるということを考えていると、足が重くなって、後ろに比重が置かれてしまって、前に行く力が出てこなかったんじゃないかなと思います」
茨田のコメントですが…

選手にはしっかりと責任を感じて欲しい。
今の大宮は泥臭いプレーを避けて勝てる程強いチームじゃない。
ましてやプレーオフでアドバンテージがありながら2年連続での敗北。
欧州ではバルセロナが2年連続で3点差をひっくり返され、「昨季のことから何も学んでいない」と言われるように、大宮も「引き分けでいい」なんて甘い考えをピッチに持ち込むから不甲斐ない結果で終わる。
本当にJ1に行きたいなら、勝ち続けるしか道はない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る