231108☆緑栗鼠 2019/12/14 20:57 (iPhone ios13.1.3)
プレーオフ
2012
6位大分昇格:翌年18位降格
J1 16位神戸:翌年2位自動昇格
2013
4位徳島昇格:翌年18位降格
J1 16位湘南:翌年勝点101優勝昇格
2014
6位山形昇格:翌年18位降格
J1 16位大宮:翌年優勝昇格
2015
3位福岡昇格:翌年18位降格
J1 16位松本:翌年3位PO敗退、3年後優勝昇格
2016
4位C大阪昇格:翌年3位
J1 16位名古屋:3位PO優勝昇格
2017
3位名古屋昇格:翌年15位
J1 16位甲府:翌年9位
2018
6位V東京対J1 16位磐田:磐田勝利残留
2019
4位徳島対J1 16位湘南:引分湘南残留
J1 16位のチームは降格後すぐに昇格することが多い。J2PO昇格組はすぐに降格することが多い。
2012年以前も3位で入替戦勝利して昇格したチームの翌年降格する率が高かったことを考えると、3チームも入れ替えする必要ないって意見が多いし、今のレギュレーションも妥当な気がしますね。