241806☆西区栗鼠 2020/04/28 17:33 (Chrome)
男性
Jリーグ設立から観続けているオッサンの私からも、
横浜フリューゲルスは消滅したのでなく、ライバルの横浜マリノスと合併(吸収)して
横浜Fマリノスという新しい会社になったのです。FはフリューゲルスのFです。
ですが、フリエサポは納得いかず、横浜FCへの設立へと向かって今に至ります。
大宮で言えば隣と合併して浦和Aレッズや大宮Rアルディージャになるわけですから
そりゃ無理ですわ。
因みにフリエと同時期にベルマーレ平塚や旧ビッセル神戸も不況による親会社撤退の
影響で経営母体を企業から市民クラブ(湘南ベルマーレ)、三木谷オーナー個人出資
(現ビッセル神戸)へと変わっています。