243581☆臨海栗鼠◆CulCCip/zY 2020/07/11 22:38 (SO-03K)
男性
現地参戦の皆さん、お疲れ様。
自分も久々に土曜日休みだったので、リアルタイムDAZN観戦が出来た。
勝った。良かった!嬉しい!!
渡部の電光石火の先制点には驚いたが、同時に追われる時間帯が増えるから守備の負担が増えるのでは?と考えたが、杞憂だったようだ。守備は相変わらず固いし、攻撃面でも行ける時は積極的に行っていたから安心して見る事が出来た。
後半に入ると東京Vもギアチェンジしてきて、大宮にとっては我慢しなくてはいけない時間が多くなったが、初スタメンのクリャイッチを始めとしたDF陣がしっかり守ってくれたので完封出来た。これで再開後ずっと完封勝ちだと覚えているが、これは何気に大きいと思う。
攻撃面では追加点を奪えなかったという課題は出来たが、そこは上手く修正出来るでしょ。自分は楽観視している。
次節は早くも水曜日にアウェイ栃木戦。3日しかないのは相手も同じ。勝ち抜く為の準備をお願いします。
後、何人かの方々が書いているが、播戸元選手の解説は分かりやすかったなぁという印象を受けた。引退して間が無いから選手目線での解説が良かったんだと思う。今後もちょくちょく大宮の試合時には解説をやって欲しい。