250689☆ああ■ 2020/08/17 23:13 (MAR-LX2J)
最下位の群馬の方がよっぽど攻撃チャンス多く作ってるからなぁ…
向こうは体力無い大前をずっとフル出場させたり、チーム状況に余裕無い中でアグレッシブに戦ってるよ
セカンドボールへの反応の速さと攻め上がる回数が全然違う
うちはとにかくリスクマネジメントが極端、保守的、守備的、怖さがない、見ていてつまらない
引いて守ってるからセカンド拾える位置に選手がいない、相手に押し込まれる、相手を調子に乗らせる、自分達もやられてる気分になる、攻めが単調になる、点入らない、焦る、攻めが劣化する、相手に押し込まれる
こんな展開を毎試合繰り返して、なぜ同じやり方を続けるのか
守備的な戦術は、攻める以上に鋼のメンタルが無いと無理だよ