257633☆かかか 2020/08/31 08:26 (SO-03K)
現時点までの整理なんですけど
10人規模の血の入れ替えで新しいサッカー志向、ユース路線施行の宣言
→序盤はバックラインからのビルドアップ、支配型のサッカーに取り組む、シーズンかけて勝ちながら練習試合などを活かして仕込む予定
→コロナによるシーズン中断で頓挫する
→再開明けに仕込む時間もなく、昇格が目標のため現実的に勝ち点積む専用の守備型に変更
→序盤は成功も予想以上にCF、ST点取れない、CBの相次ぐ怪我、WBの疲労
→山口戦で慣れない右CB石川と右WBの吉永の連携を狙われ下位相手にけちょんけちょん
→愛媛にロスタイム負けで自信喪失
→長崎に首位の力を見せつけられ、解任論大盛況
って感じですかね?
どこかターニングポイント欠けていたら教えてください