262743☆ああ■ ■ 2020/09/13 23:37 (iPhone ios13.5.1)
守備的なサッカーやるなら勝ってくれ。
守備的なサッカーは基本面白くないし負けると尚更答えるし来年に向けての投資育成の展望も見え難い。
そもそも育成という意味で守備サッカーやる意義ある?西村くらいしか新人いないし吉永はFWで結果を出してる
そう思うと今のメンバーで守備サッカーやる意味ってあるんだろうか?だから高木監督はもう厳しいと思う要因にもなってる。
もう大宮が三浦監督時代の3ライン、ゾーンディフェンスで語る時代では無いでしょ。