272815☆臨海栗鼠◆CulCCip/zY 2020/10/18 20:29 (SO-03K)
男性
ようやく充電復活(笑)。
しかし、今日の試合結果には笑えないわな。う―ん、折角イッペイの先制点がいい形で取れたのに……。
後半戦のあの3失点は承知出来ない。又しても短時間での大量失点って何べん同じ失敗を繰り返すんだよ? これは監督云々じゃないぞ。選手達自身の失態だ。失点なり同点に追い付かれても、仕方ないと切り替えてプレーを続けなきゃ駄目じゃないか。何でパニクるのかな? 短時間の大量失点って昨シーズンには記憶に無いんだけど、今シーズンはもう何回も有るよね? 選手達がお互いにプレーを確認して対処しなきゃ駄目でしょうよ。
しかし、イッペイの反撃の2点目が生まれたのは良かった。何かの書き込みに、あれは個人技だとか書かれていたが、そこに至るまでは組織的にやっていただろ? そして最後の最後に笠原のヘディングシュート! 決まらなかったけど、笠原があそこまで上がっていた事に震えたよ、自分は。大宮の選手達が試合を諦めていなかった事が分かったのは嬉しかった。
けど負けは負け。現実は受け入れないといけない。現実……J1昇格は画餠となったという事。だからと言って、今後気を抜いた試合をするのは許されないよ、選手の皆さん! 貴方達はプロ選手なのだから。