272878☆俺ンジ 2020/10/19 08:04 (SC-05G)
イッペイの2ゴール目の前が組織的か否かより、黒川の一瞬の躊躇の方が気になる。
笠原の最後の専門外の上がりより、本職ストライカーがフリーを2本外したことの方が気になる。
もっと気になるのは、先制後の後半、明らかに消極的になったこと。3連続失点を繰り返したこと。
このチーム、ピッチ上に味方を鼓舞するリーダーはいないのか?と、つくづく思う。いつも試合後のコメントは立派なんだが。
拾える勝ち点さえ、取りこぼす。
最早この結果は想定内とはいえ、既に悔しさを通り越している。
これすなわち負け犬根性か。
少なくとも、大宮の子ども達に味わってほしくない感情だよ。
地域密着の逆効果。罪深いな。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る