281202☆大宮サポ3年生 佐藤   2020/12/07 05:42 (iPhone ios14.2)
男性 42歳
俺達のコルリ ゴール裏
甘かったです。何が?とはもちろん私自身の事です。あと、皆さんに行動と言っていたのに抜けてて大変申し訳ありませんでした。

昨日の磐田戦は幸運にも指定席がオレンジャーさんのすぐ後ろで、帰りのSAでもお見かけしました。
特に避けてた訳ではないのですが、今年はオレンジャーさんの近くで応援する事が無く、間近で改めて見ると率先して野次ってました。
スタジアムでも許されるなら、なんならSA内でも大声で「おい!クソレンジャー!何やってんだよ!?禁止されてる大声、ましてや監督選手をヤジるとはサポの風上にもおけねぇな!?おい!説明してみろ!」と、言う位の覚悟はあるのですが、嫁も一緒にいたので止めました。
で、車に戻って嫁に言ったらやはり止めろ!と。でも言い返せもしない監督選手審判相手に卑怯な事してるのはあちらが先でしょ?と。

今の成績、状況でも彼等も投げ出す訳にはいかないでしょうから、相当の不満、ストレスをチームにぶつけたい気持ちは分かります。
私は彼等の全てのチャント好きですし、なんなら選手と同じ様に愛してるのかな、と車中で思いました。なんにしたって彼等のリードで、彼等のチャントでこれからも応援続ける訳ですし、応援もしないで後ろでふんぞり返ってヤジだけ飛ばす人達とは違います。彼等も今の大宮と同じ、若いんです。問題はそれらを見て見ぬフリしている周りの大人達でした。

結果、彼等にぶつけたい気持ちを100として、それを1回でぶつけようとすれば衝突は必至だから、思いを100分の1にして100回ぶつけてみようと思います。
という訳で、オレンジャーさん、これからスタジアムで会ったら挨拶から始めて最低100回は話しかけます。100回だと足かけ3年はかかるでしょうか。もし、ご覧になってたらご承知おき下さい。

選手には、チャレンジしろ!闘え!サボるな!ミスするな!と言うなら、サポもピッチの外の事は自分達でなんとかしないとね。

ちなみに昨日の試合に関しては、ここ最近の試合と違い1対1で負けていたのでどうしようもない感じでしたかね。
どーでもいい人にはどーでもいい話を長々すみませんでした。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る